-
筆筒④ 六角筆筒
¥1,100
高さ:約10.5㎝ 筒部分の直径:約6㎝ 重量:約470g 価格:¥1,000+税 江蘇省霊巌山(れいがんざん)から採石される、雘村石(かくそんせき)を使った筆筒です。雘村石とは新澄泥硯の原石ですが、硯以外のものにも加工されることが多かったそうです。いずれもほとんどが手作業で加工されたもので、側面が木目調の仕上がりになっております。 書斎を彩る一品にいかがでしょうか? ※多少の個体差があります。ご容赦ください。 詳しくはinteresting、outlet_houkendouの投稿をご覧ください。
MORE -
筆筒③ 竹節筆筒
¥2,200
高さ:約16㎝ 筒部分の直径:約5cm 重量:約540g 価格:¥2,000+税 江蘇省霊巌山(れいがんざん)から採石される、雘村石(かくそんせき)を使った筆筒です。雘村石とは新澄泥硯の原石ですが、硯以外のものにも加工されることが多かったそうです。いずれもほとんどが手作業で加工されたもので、とてもリアルな竹節が彫刻されています。 書斎を彩る一品にいかがでしょうか? ※多少の個体差があります。ご容赦ください。 詳しくはinteresting、outlet_houkendouの投稿をご覧ください。
MORE -
筆筒② 老松筆筒(大)
¥3,300
高さ:約16㎝ 筒部分の直径:約5㎝ 重量:約1060g 価格:¥2,500+税 江蘇省霊巌山(れいがんざん)から採石される、雘村石(かくそんせき)を使った筆筒です。雘村石とは新澄泥硯の原石ですが、硯以外のものにも加工されることが多かったそうです。いずれもほとんどが手作業で加工されたもので、遠目から見ますとジブリに出てきそうな仕上がりです。 書斎を彩る一品にいかがでしょうか? ※多少の個体差があります。ご容赦ください。 詳しくはinteresting、outlet_houkendouの投稿をご覧ください。
MORE -
筆筒① 老松筆筒(小)
¥2,200
高さ:約14㎝ 筒部分の直径:約4.5㎝ 重量:約730g 価格:¥2,000+税 江蘇省霊巌山(れいがんざん)から採石される、雘村石(かくそんせき)を使った筆筒です。雘村石とは新澄泥硯の原石ですが、硯以外のものにも加工されることが多かったそうです。いずれもほとんどが手作業で加工されたもので、遠目から見ますとジブリに出てきそうな仕上がりです。 書斎を彩る一品にいかがでしょうか? ※多少の個体差があります。ご容赦ください。 詳しくはinteresting、outlet_houkendouの投稿をご覧ください。
MORE